運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

また、介護福祉士資格取得を目指す日本人学生及び留学生に対する支援を充実すること。  六、社会福祉連携推進法人制度について、社会福祉連携推進法人が地域の福祉サービス推進に資する存在として事業展開できるよう、社員となることのメリットを分かりやすく示すこと。また、社会福祉法人の合併及び事業譲渡推進策について検討すること。   右決議する。  以上でございます。  

小川克巳

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

これなんか概算でいろいろ計算して出してきてと言っていますが、じゃ、介護福祉士資格を持った方とその他の様々な幅広い介護従事者の皆さんの処遇が一体どういう状況で、どういう魅力ある形になっているのかいないのか、それもやっぱり把握をして、そして我々に提供していただかないとちゃんとした議論ができません。

石橋通宏

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

また、介護の仕事に対する理解促進魅力発信、あるいは高齢者など介護の未経験者の参入を促すための入門的研修普及介護福祉士資格取得を目指す留学生など外国人材受入れ環境整備等による多様な人材を活用していく、さらにはICT介護ロボットを活用した生産性向上推進による現場負担軽減あるいは職場環境改善、これなどを着実に進めております。  

加藤勝信

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

しかし、平成十八年に締結したフィリピンとのEPAとの整合性確保のため、養成施設を出て五年就労すれば介護福祉士になれるという経過措置をつけ、同時に、その経過措置が終わっても不合格となった場合の准介護福祉士資格が創設されました。  しかし、それはあくまでフィリピンとのEPAとの整合性確保する暫定措置でした。

阿部知子

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

経過措置を終了すれば介護福祉士資格取得できない可能性が高まるように感じられ、介護福祉士資格取得を目指す外国人の方々がふえつつある流れに水を差すという答弁がありましたけれども、こういう言い方というのは議事録の中には出てこないせりふだったんですけれども、これはどなたが考えた理屈なんでしょうか。

宮本徹

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

その下の方には、「さらなる延長は介護福祉士資格への不信感を助長し、将来、介護を目指す者の減少拍車をかけることにつながります。」ここまで厳しい指摘をされています。  介護の質を担保するために国家資格を設けたんだと尾辻さんへの答弁で大臣ははっきりと述べられていたわけでありますよね。だから、介護の質を担保するために、これは延長する必要はないじゃないですか。  

宮本徹

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

そういった中で、具体的には、処遇改善を行い、今回また昨年十月の消費税引上げに伴って月額最大八万円等々の仕組みを入れさせていただく、あるいは介護魅力発信を行っていく、さらには高齢者始め未経験者の方にもいろいろ参加をしていただくための入門的研修普及、あるいは介護福祉士資格取得を目指す留学生など外国人材受入れ環境整備等によって多様な人材を入ってきていただくようにしていく、さらにはICT介護ロボット

加藤勝信

2018-05-09 第196回国会 衆議院 法務委員会 第10号

その上でお伺いしたいんですけれども、やはり技能実習生だけではなくて、EPAにおいていらっしゃる外国人の方も、コミュニケーションというのは非常に重要であるわけですけれども、このEPAの枠組みで日本に来た、これまでの介護分野受け入れ人数と、それから介護福祉士資格試験を受けて取得をして、日本で永続的に就労が可能になった外国人の方の累計の人数を教えていただきたいと思います。  

源馬謙太郎

2017-04-14 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

定塚政府参考人 ただいま先生からドイツについての御紹介をいただきましたので、日本での外国人介護人材への支援ということで申し上げますと、先ほど申し上げましたとおり、EPAに基づく受け入れにつきましては、介護福祉士資格取得できるということ、取得をして、引き続き、我が国滞在をして介護現場で活躍いただけるということ、このために、学習支援国家試験合格に向けた通信添削指導提供など、さまざまな支援を実施

定塚由美子

2016-11-10 第192回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

このようなことから、まずは養成施設ルートの者から受入れを行うことが適当であると考えておるところでございますが、他のルートにつきましても資格制度の中では専門性に差異があるわけではございませんので、介護福祉士資格取得方法の一元化、現在進行中でございますが、その状況も踏まえまして、我が国産業及び国民生活に与える影響等も勘案しつつ、関係省庁と連携して今後検討してまいりたいと思います。

井上宏

2016-11-10 第192回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

なぜ今回の改正で、介護在留資格養成施設ルート介護福祉士資格取得した者のみ対象としているのか。言い換えれば、実務経験ルートとか福祉系の高校のルートでの介護福祉士資格取得した外国人は、専門的、技術的分野外国人ではなくて単なる労働者確保として考えられているのか、少しこの辺のところの見解をお伺いしたいと思います。

東徹

2016-05-19 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

ただ、EPA、これは全く目的違いますけれども、EPA介護福祉士候補者として来日をされ、介護福祉士資格取得をされた後、やむを得ない事情で、個人的な事情などで御帰国されていらっしゃる方、あるいは、留学生として日本来日をされまして介護福祉士養成施設を卒業して介護福祉士資格取得された方、この方は現時点で日本で働くことはできないわけでございますが、日本資格を得た上で帰国をされる方もおられるところでございます

石井淳子

2016-04-27 第190回国会 衆議院 法務委員会 第14号

そこで、養成施設ルートに限定する理由でありますが、介護福祉士資格については、多様な人材層において介護に係る専門的能力を有する者を養成確保し、介護人材の量の確保と資質の向上両立を図るため、先ほど申し上げました三つ資格取得ルートを設けているものでありますが、いわゆる養成施設ルートに限定する理由としては、次のとおりであります。  まず一つに、教育水準

岩城光英

2016-04-26 第190回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

このため、技能実習制度への介護職種の追加や、あるいは在留資格介護」の創設がEPAによる受け入れに直ちに影響を与えるものではないというふうに考えておりますが、ただ、在留資格介護」につきましては、制度の趣旨から、EPAと同様に、介護福祉士資格取得を目指して日本介護技術を学ぶ意欲のある方が対象となることから、インドネシアフィリピン及びベトナム、これはEPA対象の国でございますが、そこにおきましては

石井淳子

2016-04-22 第190回国会 衆議院 法務委員会 第13号

介護福祉士資格取得した外国人留学生のための在留資格を創設し、偽装滞在の対策を強化する、まさに賛成でございます。  ただ、一つ考えておかなきゃいけないのは、資格要件を緩めないことが重要だと思います。介護福祉士資格を修得した外国人留学生、これを、これに準ずる云々かんぬんで緩めて、事実上、なし崩し的に非熟練労働者対象とすることがないような運用をしていただくということをお願いして、賛成いたします。  

後藤純一

2016-04-22 第190回国会 衆議院 法務委員会 第13号

この検討会は、平成二十六年六月に閣議決定されました「日本再興戦略」改訂二〇一四において示されました、一つ介護福祉士資格取得した留学生が、卒業後に国内での就労を可能にするため、在留資格の拡充を含め、年内目途制度設計等を行うこと、一つ外国人技能実習制度対象職種介護分野を追加することについて、日本語要件等介護分野特有の観点を踏まえつつ、年内目途に検討し、結論を得ることという、この「日本再興戦略

根本嘉昭

2016-04-01 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

先月二十五日と二十八日、看護師介護福祉士資格国家試験合格発表がございました。その二つの資格では、インドネシアフィリピンベトナムの三カ国との経済連携協定によって看護師介護福祉士の受験が認められて、行われております。  ことしの看護師合格状況を見ますと、日本の新卒では約九五%、既卒者を含めても九〇%程度の高い合格率だというふうに思います。

河野正美

2016-03-16 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

介護福祉士資格取得後の教育研修受講状況から、介護福祉士の成長も一律ではありません。専門職にとって、教育や訓練は生涯を通して重要なことです。資格取得後も継続的に教育を受ける仕組みが大事で、これらのことが介護福祉士に対しての社会的評価を更に上げて、介護福祉士自身が自信や誇りを持って働けることにつながると考えています。  

内田千惠子